
イベント
サステナビリティ
商品・サービス
「Life in Art Exhibition」倉庫に眠るサンプルやストック品を販売しました
8月28日(土)~9月5日(日)の期間、東京の下町、蔵前に期間限定ショップ「FROM THE WAREHOUSE MUJI AND IDÉE STORE」をオープンしました。
アートと触れあうきっかけをつくりだす企画展「Life in Art Exhibition」のサテライト会場の1つとなったこの場所では、世界中から集めたサンプルやストック品を中心に、役目を終えたショップのアイテムなど、無印良品とイデーの倉庫に眠るたくさんのモノの中からセレクト、編集したものを販売しました。倉庫に眠るそれらのアイテムを、道具としてあらたに用途を見出すことができないだろうか。どこかの国の古くて謎めいた商品サンプルも、見立てによっては誰かのお気に入りになり得るのではないか。そんな思いからこの企画は、スタートしました。
什器備品についても、すべて流通推進部の物流事業立上げ課と連携し、店舗からの戻り品やパレットを使用しています。
ものづくりの職人が多く住み、倉庫街も多い蔵前の街の一角を借りて、多種多様なモノとの出合いを楽しむことができるMUJIとIDÉEの期間限定ショップには、初日からたくさんのお客様に来店いただき、入場制限を設けて対応いたしました。
本部スタッフ、店舗スタッフも応援に入り、準備を進めてきたこの企画は、たくさんのお客様にご支持いただき、「Life in Art Exhibition」の蔵前エリアも、合わせて訪問する方が多くみられました。
無印良品では、今後もこのような活動を通じて、「感じ良いくらしと社会」に貢献したいと考えています。






企画デザイン室 宮尾さん(写真左)と企画から運営まで携わっていただいた鈴木さん(写真右)